top of page
アンカー 1
検索


2022年1月14日
朝日新聞共催「地域のSDGs実践者に聞く」第3回映像公開
12月9日に開催された朝日新聞共催オンラインイベント「人を育てるSDGs:宮城県気仙沼市」のイベント映像が公開されました。
67
0


2021年12月28日
12/28朝日新聞に長島理事のインタビュー掲載
12月28日付の朝日新聞朝刊に、理事の長島美紀のインタビューが掲載されました。#SDGs https://bit.ly/3ezh9gw
74
0


2021年12月15日
朝日新聞共催「地域のSDGs実践者に聞く」第2回映像公開
11月19日に開催された朝日新聞共催オンラインイベント「地域のSDGs実践者に聞く 環境と経済の両立:京都府亀岡市」のイベント映像が公開されました。#SDGs
https://www.sdgs-japan.net/single-post/20211119asahievent
96
0


2021年12月15日
12/18 BS朝日のSDGs特番に長島理事が登壇
12月18日(土)よる11:00~0:00に放送される「ミライMAKER~みんなでSDGs アイデアをカタチに~」に理事の長島美紀がコメンテーターとして登場します。ぜひご覧ください。
https://www.bs-asahi.co.jp/mirai_maker/
66
0


2021年11月19日
朝日新聞共催イベント「防災・減災とSDGs」映像公開
10月から毎月一度、地域のSDGs課題を取り上げ、議論する朝日新聞との共催イベント「地域のSDGs実践者に聞く」。全5回シリーズの第1回となる高知県土佐町の防災・減災の回が公開されました。#SDGs #防災減災 #SDG12 https://bit.ly/30GyeS0
174
0


2021年10月22日
「いわチャン」(9/30放送)に新田英理子事務局長が登場
岩手県内の各地の魅力を深掘りしたり、 地域が抱える課題の解決を一緒に考えたるなど、とことん岩手に向き合うひとときをお届けするNHK盛岡放送局の「いわチャン」。9月30日の番組に事務局長の新田英理子のコメントが紹介されました。https://bit.ly/3vBzdhZ
98
0


2021年10月1日
朝日新聞デジタルでスポットライトレポート紹介
2021年9月22日付朝日新聞デジタル記事「BTSが訴えたSDGs、日本の達成度は世界何位? 」にSDGs市民社会ネットワークが発表したスポットライトレポートが紹介されました。https://bit.ly/39ULzaP
62
0


2021年10月1日
北大「サステナビリティレポート2021年版」に共同代表理事の対談掲載
北海道大学の「サステイナビリティレポート2021」に同大学総長と三輪敦子・共同代表理事の対談「世界の課題解決に貢献する大学を目指す」が掲載されました。https://bit.ly/39S5Uhb
87
0

![9/16 [未来コトハジメNEWS]にコラム掲載](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_84cb58e7c7e94ecaacb93fc8dbeb1968~mv2.jpg/v1/fill/w_445,h_333,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/d7b557_84cb58e7c7e94ecaacb93fc8dbeb1968~mv2.webp)
2021年9月16日
9/16 [未来コトハジメNEWS]にコラム掲載
新たな社会づくりに挑戦する様々な領域での取り組みや技術を取り上げ、未来社会のデザインを浮かび上がらせる特設サイト「未来コトハジメ」。9/16に発行されたメルマガで、SDGsジャパン会員団体のピースボートのメリ・ジョイスさんが寄稿しました。
72
0


2021年8月27日
阪急×阪神×東急「SDGsトレイン」運行延長に 22年9月まで
阪急阪神ホールディングスと東急グループは、SDGsの達成に向けた多様なメッセージを発信する「SDGsトレイン2020」を1年間の予定で運行してきましたが、期間を1年延長し、「SDGsトレイン2021」として運行を継続、SDGsジャパンも引き続き企画監修で参加します。
166
0


bottom of page