
SDGs ツールキット/Toolkit
SDGs啓発にご協力ください。ご自由にダウンロード、印刷してお使い頂けます。
ぜひ色々な場でご活用ください。
こんな方にオススメ!
「SDGsってなに?」と思っている方必見!
・実質的にSDGsに取り組みたいと思っているNPO/NGO
・SDGsにこれから取り組もうとしている、企業・自治体・教育機関の方
【参考資料】ハフポスト:SDGs市民社会ネットワーク
基本解説 そうだったのか。SDGs 2020
―我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダから、日本の実施指針まで―


SDGsを定めた国連文章(和訳)を掲載しています
¥1,100 (税込) <全82頁 A4>
①SDGs市民社会ネットワークが専門的見地から外務省による仮訳を一部修正
②17の目標解説つき(各専門分野のNPO/NGOによる)
③日本のSDGs実施指針改定版
④2030アジェンダ実施期間の最初の4年間の動き
※一般正会員の方には割引制度があります。
※お申込み後、事務局よりご請求書をメールでお送りし、ご入金確認後に発送いたします。お届けは、入金確認後1週間ほどお時間をいただいております。お急ぎの場合はお知らせください。
※高校や大学でテキストとしても採用いただいています。詳細はお問い合わせください。
【送料について】
ご購入者にご負担いただいております。
■3冊まで 167円(クロネコDM便)
*以後、3冊ごとに167円が加算されます。
*10冊以上は宅配便の実費をご請求します。
SDGsボトムアップ・アクションプラン 2020春版



「SDGsボトムアップ・アクションプラン」は、日本政府の「SDGsアクションプラン」を市民社会ならではの「ボトムアップ」の立場から補完し、「誰一人取り残さない」社会実現のための施策を提案した政策提言集です。
【構成】
パート1(5ページ) :SDGsの全体政策について
パート2(32ページ):各優先課題への政策提言
【バージョン】
★無償でダウンロード可能です。
ダウンロード前に以下のアンケートへご協力をお願いします。
(所要時間2分)
ボトムアップ・アクションプランを販売します。
(A4サイズ、40頁、全頁カラー、1冊500円:送料込)
子ども・若者向けのハンドブック
『私たちが目指す世界 子どものための「持続可能な開発目標」』日本語版
全国のSDGs勉強会やイベント、セミナー、シンポジウムなどで使用いただいております。多くの大人の方に人気の冊子です!
最近では、企業さまの研修などでも使用されています。
当団体のスタッフまたは関係者が登壇するイベントでは、無料配布致します。
*印刷・製本したハンドブックをご希望の場合は、印刷コスト分とし1冊あたり110円のご寄付を頂戴しております。
*<28頁 全カラー 210×210㎝>
*ダウンロードされる場合、お手数ですが会員登録をお願いしています。上記ボタンをクリックすると登録ページに飛びますので、必要事項を記入の上お申し込みください。
※お申込み後、事務局よりご請求書をメールでお送りしますので、
ご入金確認後に発送させていただきます。
SDGsチラシ(A4表裏)


「SDGsってなに?」と聞かれたときは、
まずはこれをお渡しください!
A4表裏で、わかりやすくまとめました。
*ダウンロードされる場合、お手数ですが会員登録をお願いしています。上記ボタンをクリックすると登録ページに飛びますので、必要事項を記入の上お申し込みください。
SDGsに関する日本の現状と政策・実施メカニズムの在り方
「ハイレベル政治フォーラムに向けた日本市民社会レポート」


SDGs市民社会ネットワーク(SDGsジャパン)では、日本の多くのNGO/NPOの皆様のご尽力をいただき、市民社会としての独立評価レポートを作成しました。SDGsに関する「ニッポンのリアル」がこの一冊でわかります。
ご関心のある方、ぜひご覧ください。
なお、印刷・製本したハンドブックをご希望の場合は、印刷コスト分とし1冊あたり1,000円のご寄付を頂戴しております。<日本語:28頁 全カラー A4 / 英語版:32頁 全カラー A4>
*ダウンロードされる場合、お手数ですが会員登録をお願いしています。上記ボタンをクリックすると登録ページに飛びますので、必要事項を記入の上お申し込みください。

