top of page
09F97561-3584-4D4C-BFAA-2C49D08B2720.png

2025年度「NPOのSDGs全国調査プロジェクト」

〜未来へ向けて市民の言葉を重ね合う〜 全国ダイアログリレー

地域イノベーション✖️SDGs 全国オンラインセッション

SDGs市民社会ネットワーク地域ユニットでは、2023年から赤い羽根福祉基金の助成を得て、「NPOのSDGs全国調査プロジェクト」を進めています。2025年度は最終年ということで、これまでの成果をそれぞれの地域に持ち帰って更に対話を重ねるダイアログを全国8ヵ所で実施し、1月29日には全国オンラインセッションということで、オンラインで各地をつないで重ねてきた言葉の発信を行います。

〜未来へ向けて市民の言葉を重ね合う〜 
全国ダイアログリレー

SDGs の本質から、地域課題について考える
@広島県広島市おりづるタワー

主催:中国5県中間支援組織連絡協議会

​中国

2025年11月18日(火)

有事も平時も誰一人取り残さないために必要なこと    

@富山県富山市総曲輪レガートスクエア

主催:PECとやま

富山

2025年11月22日(土)

情報とSDGs

@藤沢商工会議所ミナパーク

​主催:認定NPO法人藤沢市民活動推進機構

神奈川

2025年11月29日(土)

東北6県中間支援NPOが育む未来

@岩手県盛岡市岩手教育会館

​主催:東北6県から育む未来ネットワーク

東北

2025年12月5日(土)

       6日(日)

ポストSDGsと四国の未来を創る会

@愛媛県伊予市IYO夢みらい館

​主催:ローカルSDGs四国

四国

2025年12月12日(金)

誰ひとり取り残さない被災者支援コーディネーション

@大分県別府市公会堂

​主催:おおいたNPOデザインセンター

九州

2025年12月12日(金)

これからの中間支援の在り方を見据えた政策コミュニケーション

@大阪府豊中市立庄内コラボセンター

​主催:NPO法人とよなかESGネットワーク

2025年12月21日(日)

関西

持続可能な地域づくりのために学び合い・つながりましょう

@長野県塩尻市えんぱーく5階イベントホール

​主催:長野県NPOセンター

長野

2025年12月22日(月)

2026年1月29日開催

地域イノベーション×SDGs 全国オンラインセッション

~クロスセクターで描く地域の2030ビジョン~

ダイアログリレーで積み重ねた言葉をセクターを超えて共有していくことで、 そこをSDGs残り5年の出発点として、目指す到達点としてのそれぞれの地域に おける持続可能な未来「2030ビジョン」を共に描き、その実現に向けた地域 イノベーションを誘発していく。全国各地をサテライト会場でつなぎながら 未来の希望としてのSDGsを見つめ直します。

blue
bottom of page