top of page

アンカー 1
検索
![[ジェンダーユニットより]W7ジャパン2023声明](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_2924092340294a309b03202d84050001~mv2.jpg/v1/fill/w_334,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/d7b557_2924092340294a309b03202d84050001~mv2.webp)
![[ジェンダーユニットより]W7ジャパン2023声明](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_2924092340294a309b03202d84050001~mv2.jpg/v1/fill/w_445,h_333,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d7b557_2924092340294a309b03202d84050001~mv2.webp)
[ジェンダーユニットより]W7ジャパン2023声明
12/26 #W7ジャパン2023 声明「 #ジェンダー平等 を基盤とし非暴力の原則に基づく平和の実現を」を発表しました。
2023年12月26日
99


【イベント詳細追加】G7ジェンダー平等担当大臣と市民社会の対話
#W7ジャパン は6月26日に #G7 ジェンダー平等 担当大臣と市民社会が、ジェンダー平等と女性のリーダーシップ、人権に関する対話を行うためのセミナーを開催します。
申込み👉https://bit.ly/3MJjLJA
#G7 #G7広島サミット
2023年6月4日
159


ジェンダー平等を中核に据えた平等で公正で平和な未来を
#G7広島サミット で発表された首脳コミュニケに対し、公式エンゲージメントグループの一つ #Women7( #W7 は、見解を発表しました。
見解は👉
2023年5月29日
234


G7サミットにジェンダーと多様性の視点を
#G7広島サミット に向けて #Women7( #W7)と、#LGBTQ+ に関する#Pride7( #P7 )は、サミット会期中会期中、共同記者会見やパフォーマンスを開催します🎊
2023年5月17日
173


W7ジャパン・サミット開催
#W7サミット は2023年4月16日に浜離宮朝日ホール小ホールで開催され、400名以上の方にご参加いただきました。
2023年4月24日
130


W7のインタビュー記事掲載
W7についての記事が朝日新聞の特設サイト「with Planet」で掲載されました。
ジェンダー平等と女性の権利のために G7に提言する「W7」とは?
👉http://bit.ly/3H6DNvN
2023年4月14日
83


4/16 W7サミット2023 都内で開催
#W7サミット の登録が開始されました。様々な国のフェミニスト達が女性のリーダーシップ、経済的正義、ジェンダーに基づく暴力、セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ、SOGIESCやフェミニスト外交政策など議論します。登録:https://bit.ly/3Tb8Vis
2023年3月19日
468


国連「国際女性デー」と「第66回女性の地位委員会」
環境ユニットとジェンダーユニットのコラボレーションから生まれた「環境とジェンダー」グループがリードを取った声明と、環境ユニットの幹事団体である「環境・持続社会」研究センターの遠藤理紗事務局次長のインタビュー記事が掲載されました https://bit.ly/3tXVO7X
2022年3月15日
117


【SDGs Blog】ユースがリーダー!SRHRユースアライアンスが始動しました
SDGsジャパンの事業統括ユニットのひとつ、ジェンダーユニットの幹事団体である、ジョイセフの草野洋美さんにエッセイ「ユースがリーダー!SRHRユースアライアンスが始動しました」を寄稿いただきました。#SDGs #SRHR #ユース https://bit.ly/3fwPYDW
2022年3月3日
151


【SDGsジャパン後援イベント】1/20「コロナから見えてきた保健医療アクセスへの障壁 複合的な課題を抱えるコミュニティから考える」
【SDGsジャパン後援イベント案内】1/20「コロナから見えてきた保健医療アクセスへの障壁 複合的な課題を抱えるコミュニティから考える」#SDGs #COVID19 #コミュニティ https://bit.ly/33qqtlh
2022年1月19日
112

bottom of page