top of page
アンカー 1
検索


【10/27開催】G7市民社会コアリション2023会員向け勉強会「C7 2023への引き継ぎ」
ドイツで開催されたC7を運営したドイツのNGOとG7市民社会コアリション2023との共催で、10/27にオンライン勉強会を開催します。ぜひご参加ください。
2022年10月14日


SDGs市民カレッジ2022:Peace~SDGsに書かれていない平和の話~
平和なくして持続可能な社会はなし。3年目を迎えるSDGsジャパン主催市民カレッジ2022は、全5回の講座を、平和(PEACE)に焦点を当て、「核と平和」を柱に、環境や基地、ジェンダー、暮らしなどとの関わり、問題解決のための道すじを考えます。
2022年10月7日
![[メディア掲載]東京新聞に三輪共同代表理事のコメント掲載](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_c685814ed01b4a4785432bf7096970c9~mv2.jpg/v1/fill/w_334,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/d7b557_c685814ed01b4a4785432bf7096970c9~mv2.webp)
![[メディア掲載]東京新聞に三輪共同代表理事のコメント掲載](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_c685814ed01b4a4785432bf7096970c9~mv2.jpg/v1/fill/w_445,h_333,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d7b557_c685814ed01b4a4785432bf7096970c9~mv2.webp)
[メディア掲載]東京新聞に三輪共同代表理事のコメント掲載
SDGsの国連採択から7年を迎える9/25、東京新聞の記事でSDGsジャパン共同代表の三輪敦子のコメントが掲載されました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204525 #SDGs #SDGsジャパン #誰一人取り残さない
2022年9月25日


SDGs採択から7年。SDGsジャパン共同代表理事よりメッセージ
2015年9月25日にNYで開催された国連総会で採択された持続可能な開発目標(SDGs)。採択から7年を迎え、SDGsジャパン共同代表理事よりメッセージが寄せられました。 危機を越える叡智をあきらめずに模索する SDGsジャパン共同代表理事 三輪 敦子・大橋 正明...
2022年9月22日


2021年度年次報告公開
SDGsジャパンの2021年度(2021年4月1日~2022年3月31日)の活動報告書を公開しました。
https://bit.ly/3SgjdvL #SDGs #SDGsジャパン
2022年9月20日


【SDGsRunners】ひろしまNPOセンター
#SDGsジャパン 会員団体のSDGs達成への取り組みを紹介する#SDGsRunners 。正会員団体である #ひろしまNPOセンター の松原裕樹さんより、同団体のSDGsの達成に向けた取り組みについてご紹介いただきました。https://bit.ly/3BQDBOP
2022年9月19日
![[SDGs Blog]「グローバルヘルス戦略」ができるまで](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_790ab1fb03734d999f2dbd12b1940485~mv2.jpg/v1/fill/w_334,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/d7b557_790ab1fb03734d999f2dbd12b1940485~mv2.webp)
![[SDGs Blog]「グローバルヘルス戦略」ができるまで](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_790ab1fb03734d999f2dbd12b1940485~mv2.jpg/v1/fill/w_445,h_333,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d7b557_790ab1fb03734d999f2dbd12b1940485~mv2.webp)
[SDGs Blog]「グローバルヘルス戦略」ができるまで
国際保健ユニットに所属するジョイセフによるSDGsBlog「「グローバルヘルス戦略」ができるまで」を寄稿いただきました。
https://bit.ly/3TVC4Os
2022年9月9日
![8/25 [未来コトハジメNEWS]にコラム掲載](https://static.wixstatic.com/media/bde02c_be95d4af3fdd4271b51002a2ac7630f5~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/bde02c_be95d4af3fdd4271b51002a2ac7630f5~mv2.webp)
![8/25 [未来コトハジメNEWS]にコラム掲載](https://static.wixstatic.com/media/bde02c_be95d4af3fdd4271b51002a2ac7630f5~mv2.png/v1/fill/w_444,h_333,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/bde02c_be95d4af3fdd4271b51002a2ac7630f5~mv2.webp)
8/25 [未来コトハジメNEWS]にコラム掲載
8/25に発行されたメールマガジン「#未来コトハジメ NEWS」の巻頭コラム「ミラコト・サロン」にDEARの八木さんに寄稿いただいたエッセイが掲載されました。#SDG4 達成に向けた政策提言活動の成果とは。
2022年8月25日


【SDGs Blog】子ども・ユースとともにSDG4(教育目標)の達成を政策提言
[#SDGs Blog]「子ども・ユースとともに #SDG4 の達成を政策提言」を掲載しました。SDG4が目指す「#質の高い教育をみんなに 」実現のために必要なこととは。
2022年8月25日
![[SDGs Runners] ピースボート](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_9422b4de0d53472097bf145c3aeb9e43~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/d7b557_9422b4de0d53472097bf145c3aeb9e43~mv2.webp)
![[SDGs Runners] ピースボート](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_9422b4de0d53472097bf145c3aeb9e43~mv2.jpg/v1/fill/w_444,h_333,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d7b557_9422b4de0d53472097bf145c3aeb9e43~mv2.webp)
[SDGs Runners] ピースボート
#SDGsジャパン 会員団体のSDGs達成への取り組みを紹介する#SDGsRunners 。ピースボートのメリ・ジョイス さんに寄稿いただきました。
https://bit.ly/3PJk1rH
2022年8月17日
bottom of page
